令和5年 5月
私の心にも針や毒の煩悩に覆われています
経典に「蜜蜂の喩(たと)え」というのがあります。甘い蜜を運んできた蜂に触れると刺され、その毒に
犯されるように、煩悩に接触すると害され、身を滅ぼす。仏性は甘い蜜にたとえられ、それは毒針や
毒にたとえられる煩悩に隠蔽(いんぺい)されているのです。煩悩はまさに蜜蜂に似ているということ
です。ご開山親鸞聖人は、ご和讃の中で
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「 さるべき業縁(ごうえん)のもよほさば、いかなるふるまひもすべし」
とこそ、聖人(親鸞)は仰せ・・・・・・
(歎異抄第13条 浄土真宗聖典註釈版 844ページ)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
とおっしゃったように 縁があれば何をしでかすかわからない恐ろしい自己中心的な私。そのことに
気づかない、気づけない私。煩悩具足の私であったと阿弥陀さまの法に照らされて何とあさましい
お恥ずかしいことだったと気づかされるのです。言うなれば気づかない私なればこそ、そのことに
気づいておくれよとこの私を慈悲のお心で、救わずにおれない見捨てておけないと阿弥陀さまの
ほうから、今ここで私に働いてくださっているそのご恩に朋に感謝感謝のお念仏を申させていただ
きながら日暮らし致しましょう。