令和2年4月 

 私の煩悩は、消えません絶えません 

 中国武漢で発症し、日本はもとより世界にコロナウイルス感染拡大でまだまだ先は見えない状況で、
 ある新聞のコラムにこういう替え短歌が載っていました。
 〈洗えども洗えども十分に清潔かどうか自信が持てない。毎回ぢつと手を見る〉
 これは、もともとは〈はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざりぢつと手を見る〉
 という石川啄木の歌を替え歌にしたものです。まさに感染症の対策に手洗いが有効だということで、
 「手を洗う」回数が以前よりも増えていっています。いったいどれくらい洗えば新型コロナウイルスを
 防げるのか、私自身の手や指なのに疑いの目を向けてしまいますが、コロナウイルスは、消毒し
 洗えれば、やがては間違いなく消えるのです。しかしながら私自身の煩悩ウイルスということに
 なりますとどうでしょうか。ご開山親鸞聖人は、一念多念文意の中で

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 凡夫というふは、無明、煩悩われらが身にみちみちて、欲もおほく、
 いかり、はらだち、そねみ、ねたむこころおおくひまなくして、臨終の一念に
 いたるまで、とどまらず、きえず、たえずと、・・・
  一念多念文意 浄土真宗聖典註釈版693ページ

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 とおっしゃっています。洗って洗ってようやく消えるコロナウイルスどころではなく生きている
 限り私の煩悩は、消えません絶えません。それどころか ますます我が身に拡大し、みちあふれ
 盛んになってどうしようもなく苦悩するこの私を阿弥陀さまは、すでに見ぬいて、だからこそ
 見捨てずにおけない救わずにおれないと大悲のお心で、今ここで私に ひとりばたらきで、
 はたらきづめにはたらいてくださっているそのご恩に朋に感謝のお念仏を申しながら、日暮ら
 しいたしましょう。

 

   

                  戻る