平成28年 3月

 自然に念仏のせきがでる

    先月は、インフルエンザが猛威をふるい、幼稚園の子ども達も、かかった園児も多くいて、
    数日間、臨時休園を余儀なくされました。私自身インフルエンザではないものの、かぜを
    ひいてゴホンゴホンと咳がしばらく続いておりました。皆さんもどうぞお大事にして下さい。
    さて、かぜ、せきといえば、思い浮かぶのが妙好人浅原才市さんです。島根県温泉津の安楽
    寺の門のところに有名な
    《かぜをひけば せきがでる 才市が 御ほうぎの かぜひいた 念仏のせきが でるでる》
    という詩碑があります。これは、風邪をひくとせきがでるように 御ほうぎに感染すると、
    ゴホンゴホンが「ご恩ご恩」となり そして「自然」に「南無阿弥陀仏なもあみだぶつの」
    お念仏のセキが出てくると言っているのです。この「自然」は、仏教語で「じねん」と読み
    ます。「自然」ということで
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    「自然」といふは、もとよりしからしむるといふことばなり。
     弥陀仏の御ちかひの、もとより行者のはからひにあらず 
     して、南無阿弥陀仏とたのませたまひて迎へんと、はか 
     らはせたまひたるによりて、行者のよからんとも、あし 
     からんともおもはぬを、自然とは申すぞとききて候ふ。 
     (正像末和讃 浄土真宗聖典註釈版621ページ)

    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    ご開山親鸞聖人は、「自然」というのは、もとより間違いなしにそうなっていくという言葉
    なのです。阿弥陀さまのご本願は、もとより行者のはからいではなくて、南無阿弥陀仏と
    信じさせ、浄土に迎えようとはたらいてくださっているのですから、行者が善いとか悪い
    とか思いはからわないことを、「自然」と聞いていますとおっしゃっています。妙好人の
    浅原才市さんがそうであるように末期の煩悩の病気にかかり、どうしようもない自業自得
    ゴーゴーセキが止めどもなく出てくる私を阿弥陀さまは、すでに見抜いて救わずにおれない
    とその私をお目当てにお慈
悲のお心で、今ここで私一人がためにはたらいてくださっている
    のです。そのご恩に気づかされたとき、おかげさま、ありがとうございますと南無阿弥陀仏
    なもあみだぶつ ただただ自然に念仏のせきがでるのです。朋にお念仏申しながら日暮らし
    いたしましょう。

                  戻る