平成27年12月
先日、門徒のおばあさんの葬儀をしました。そのおばあさんは、生前ご主人に先だたれ、
子どもも離れて暮らしているので、一人暮らしをしていました。最近、病院に入院され
るまでは、よくお寺にお参りをされていた方でした。家は、新築はもとより改築も全く
しない小さな掘っ立て小屋のようなおんぼろの家に住んでいました。以前、夏のお盆参
りに行った時も「こんにちは」というと薄暗闇の中から「ご縁さん、ごくろうさんです。
汚いですけど、どうぞお入りください」との声、おばあさんのいる暗い部屋には、真新
しいデジタルテレビが置いてあり電気も付けず映画館のように映っていました。「ご縁
さん、これ、娘に買ってもらったんだ。ありがたいです。」「良かったですね。それで
はお参りしますね」と仏間のほうへ行こうとしましたが、まわりに物が高く積まれてい
て一人が通れるのがやっとなのです。でも仏間のお仏壇のほうには、灯りがあって、
こちらを照らしているので、まるで私をお仏壇へ導いているかのような1本道でした。
古いお仏壇ですが、お仏壇だけは、お掃除しているようで、小綺麗に新しい仏華の
お荘厳もしていました。おんぼろで暗い家の中、しかしながら灯明のあかりに照らされ
てまわりにはゴミの山がはっきりと見え、あたたかな明るい光がおんボロでゴミもろとも
包み照らし、おばあさんと一緒にお念仏を申しながら、お参りさせていただきました。
その時、ふと木村無相さんの「念仏詩抄」の「あかり」という詩を思い出しました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
煩悩具足の ボロ家に ナモアミダブツが すみついて
あかりがついて ぼろ家の おんボロボロが 見えまする〜》
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
あかりがついて、おんぼろ家の中のボロボロとゴミの山がはっきりと見えてくるように
私自身が、阿弥陀さまのお慈悲の光に照らされて煩悩具足でおんぼろぼろだらけの「私自
身」に気づかせて頂くのです。ご開山親鸞聖人は
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「仏かねてしろしめして、煩悩具足の凡夫と仰せられたる」
歎異抄 第9章(註釈版836ページ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
とおっしゃったように阿弥陀さまは、はじめから新築も改築もしようとしてもまったく
出来ないほどのあさましい煩悩具足のおんボロボロの私をすでに見抜いて、この「私」
を救わずにおれないと阿弥陀さまのほうから今ここで私一人が為に働いていらっしゃる
のです。そのご恩に朋にお念仏申しながら日暮らしさせていただきましょう。