平成25年7月

   阿弥陀さまの慈悲のお心には、分けへだてはありません

     妙好人因幡の源左同行にこんな話があります。一人の女の人が田の草を取っていて、畔(あぜ)で赤     ん坊が泣いているのです。これを見た源左さんは、「赤ん坊も泣いとるに、はよう乳呑まして、帰った     方がええだいのう」と言うと「ここだけは、取っておかないと」と言ったので「よし、おらが代わりに     草を取るけんのう」と言って草を取り始めた。「ありがとう。そうしてもらえれば、助かります。あと     たのみます」遅くなり家の者が探しに来ると、しきりと草を取っているのです。「他人の田んぼの草ま     で取らんでも」と言うと「そんなに気の小さいこと言わんでもええ、仏さんのお心の中には、おらげい     の他人げいのの区別はねえだに」というお話です。阿弥陀さまの慈悲のお心には、男も女も大人も子ど     もも富むものも貧しいものも健やかな者も病める者も分けへだてはありません。ご開山親鸞聖人は
     ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
      如来の作願をたづぬれば、苦悩の有情を捨てずして 
      回向を首としたまひて 大悲心をば成就せり (正像末和讃)

     ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

     とおっしゃっているように阿弥陀さまが、ご本願を おこされたもともとをたずねますと、すべての苦     悩している私たちを捨てずにおれない、救わずにおれないと阿弥陀さまのほうから、慈悲のお心で成就     されて今ここで働き詰めに働いてくださっているご恩に朋におかげさまです、ありがとうございますと、    ただただ感謝のお念仏を申させていただきましょう。

 

                       戻る