平成24年 8月

   つねにわが身をてらすなり

     まぶしい太陽の光を放っている、暑い夏の季節がやってきました。太陽の光と言えば、今年5月2      1日に地元では部分だったのですが、各地で金環日食を見ることができて、感動した人も多かった      と思います。日常では、太陽の光も照らすのが当たり前と思って見上げることもなく、逆に私など
      は、下を向いて忙しい中に我を忘れ、むなしく過ごしているのです。日食ということで、ある新聞
      のコラムにこういう話が書いてありました。
      《古代ギリシャの歴史家ヘロドトスが紀元前6世紀、戦争の最中に日食を見た兵士がおののいて戦
       いをやめてしまったというのです。明るかった昼が夜のように暗くなると、兵士たちの戦いの気
       持ちがなくなり、平和を求める気持ちになったので戦いをやめてしまったのです》という話です。      それは、日食によって、逆に争いという「私」の心の闇に気づかされたのであります。考えてみま
      すと太陽の光は、年中365日24時間、地球を照らし続けているのです。ただ、地球側で雲に覆
      われたり、自転しているために真っ暗な夜があって、その時には、私の方からは、見ることが出来
      ないけれでも、いつでも 照らしてくださっているのです。ご開山親鸞聖人は、御和讃の中で

       □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
       □ 煩悩にまなこさへられて 摂取の光明みざれども     □
       □   大悲ものうきことなくて つねにわが身をてらすなり □
       □                     (高僧和讃) □
       □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

      とおっしゃっているようにこの「私」は煩悩に眼(まなこ)をおおわれて、「私」のほうから阿弥
      陀さまの摂取の光明を見ることはできないけれども、阿弥陀さまは、大悲のお心で、倦(う)みつ
      かれることなく、常にこの「私」を照らしてくださっているのです。「私」の無明の暗闇こそ阿弥
      陀さまの摂取の光明が働く よすがとなるのです。その阿弥陀さまのお働きにおかげさまでした、
      ありがとうございますと朋に御恩報謝のお念仏を申させていただきましょう。

 

                      戻る