平成22年3月

 阿弥陀さまの光明に照らされて身も心も柔軟

    ある新聞コラムに夫婦げんかについて書かれていました。昨年(平成21年)、夫婦
     げんかがもとでの離婚数は25万組で、増加しているということです。ある方が
    「ツルは千年、カメは万年、となりの夫婦はあと1年、他人事ではない」と言われて
     いました。ある新聞コラムには、この夫婦げんかを回避するために「非核三原則」
     ならぬ「非勝三原則」があり、「勝たない、勝てない、勝ちたくない」とメンツを
     捨て、争わない「非勝」をすれば、少しでも減らせるのではと書かれていました。
     それは、歌手美空ひばりさんの柔という曲のように「勝つと思うな、思えば負けよ」
     という通りであります。お釈迦さまが説かれた『仏説無量寿経』というお経のご本願
     の中に「触光柔軟(そっこうにゅうなん)の願」が説かれています。阿弥陀さまの
     光明に照らされて身も心も柔軟というのは、無理して勝とうとしない、自然に生きて
     いくことなのです。しかしそうはいっても私たち今の時代は、何でもナンバーワン、
      勝つための強さが要請されます。強さには脆(もろ)さがともないます。脆さは、
     すぐに折れて倒れて立ち上がれなくなる危うさなのです。仏様の智慧がなければ、
     柔軟さの中から真の強さは出てこないのです。本願寺第八代蓮如上人は
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     いたりてかたきは、石なり。至りてやわらかなるは、水なり。水、よく石をうがつ。

    (蓮如上人御一代記聞書)
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    と申されました。水は四角の容器に注げば四角になるし、三角の容器に注げば三角に
    なるし、丸い容器に入れれば丸くなる柔軟性があるのです。その柔軟な水が雨垂れと
    なって落ちるうちに、やがて、かたい石に穴をあけるほどの強さを持っているのです。
    同様に煩悩だらけのがんじがらめのかたくなな私が阿弥陀さまの光に出偶い、水の如
    くに いつの間にやら私の煩悩の暗闇に穴をあけて闇を打ち破ってくださる中に朋に
    感謝のお念仏を称えながらたとえ何事の碍りがあろうとも決して揺るがない強さを持
    つ柔軟さの日暮しをさせていただきましょう。

                    戻る