平成21年12月

   この《私》はボケていないでしょうか?

    元笑点のメンバー、三遊亭円楽さんが10月に亡くなられました。三遊亭円楽さんは、
     古典落語を現代感覚で語る落語会のリーダー的存在です。葬儀には、楽太郎さんが、
    「師匠は、星の王子さまでなくて、星になって見守ってくれます」と涙しながら話され
     ていました。そして円楽さんの生前中の落語の様子が放映されていました。その中で
    「いや、ボケは本当にいやですよね。私は、以前脳梗塞になり、医者から、もういっぺ
     ん起こしたらおしまいですと言われているんです。みなさん、もし私が、この場で
     アレになったら適当にアレして下さい」と自分自身の老病を見つめながらボケ話と
     して笑わせていました。ボケ話は笑えますが、笑っているこの「私」は、ボケて
     いないでしょうか。四国徳島県に大歩危(おおぼけ)、小歩危(こぼけ)という
     ところがあります。ボケは、歩くのが危ないと書くのです。この私の人生は、
     しっかりと歩いているどころか、ボケ〈歩危〉のように苦しみ悩みを抱えながら自分
     を見失ってふらふらとして歩くのが危ない私の歩みではないでしょうか。本願寺第八
     代蓮如上人は、
     □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     行くさきむかいばかりみて あしもとをみねば、
     踏みかぶるべきなり。    (御一代記聞書)
     〈行く先だけを見て、自分の足元を見ないでいると、つまずくに違いない。〉
     □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     とおっしゃっているように右にふらふら左にふらふら いつつまづいて倒れるかわから
     ない私、その私を逆に大丈夫とさえ思い込んでいるボケの「私」を阿弥陀さまは、すで
     に見抜いて、今ここで、だからこそ救わずにおれないと私一人がために働いて下さって
     いるのです。そのご恩に感謝のお念仏を申させていただきながら、日暮らしをさせてい
     ただきましょう   

                    戻る