平成18年1月

    たばこもやめられない私の煩悩もやめられない

  皆さんの中でたばこを吸う方もいらっしゃると思います。さて、江戸時代の小話で「たばこは体に毒だ」
 「やめたら十両やる」そう言われて「やめる」と宣言した途端に友人たちが、まわりでたばこを吸い始め
  たのです。その煙の誘惑から逃げ回って川を舟で越し、「やれやれ、煙攻めから解放された」とほっと
  して一服したというお話がありますが、なかなかたばこを吸う人にとっては、禁煙することは並大抵な
  ことではないですね。昨年「たばこ規制枠組み条約」が発行されて、たばこ広告の規制が進み、また札
  幌市では、私もお遇いしたことがあるのですが、檀家さんの親類の方が、直接携わった「たばこぽい捨
  て禁止条令」をつくり違反した人は、罰金を支払わなければならないということです。それで、これを
  きっかけに、たばこをやめる人が増えればという意図もあったも思いますが、それでも たばこを吸う
  人にとっては、先ほどの小話のようになかなかやめられないかもしれませんね。同様に「正信偈」の中
  に
  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  「不断煩悩(得涅槃)」(ふだんぼんのうとくねはん=煩悩を断ぜずして涅槃を得るなり)
  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  と書かれています通り、私たちの煩悩もまた止められない断ちきることができない。できないどころか
  ますます膨らましている私の煩悩であります。ご開山親鸞聖人は、「一念他念文意」の中で、
  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  
「凡夫」というは、無明煩悩(むみょうぼんのう)われらが身にみちみちて、欲も多く怒り、腹立ち
  
 そねみ、ねたむ心多くひまなくして臨終の一念に至るまでとどまらず、消えず、たえず       ◇
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  とおっしゃった凡夫はこの「私」のことなのです。その「私」を阿弥陀さまは、すでにちゃんと見抜い
  ていらっしゃるのです。今、雪が降るといつも思い出しますが、木村無相さんの「念仏詩抄」に
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   雪がふる 雪がふる 煩悩無尽(ぼんのうむじん)と 雪がふる
   
雪がふる 雪がふる 大悲無倦(だいひむけん)と 雪がふる 
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
  
とありますように尽きることの無い煩悩の雪と同じ数だけ、この「私」一人が為に救わずにおれないと
  今ここで阿弥陀様の方から大悲の雪が降り続いて下さるのです。その御恩報謝のお念仏を申させて頂き
  ながら朋に今年も日暮をさせていただきましょう。

                    戻る