平成17年12月
闇が光の世界へ
先月(11月)の東京国際女子マラソンでは、高橋尚子選手が、右脚の肉離れを抱えながらも
みごと優勝しました。2年前、同じ国際マラソンでの敗戦でアテネオリンピック代表を逃し、
アスリートとしては、引退も考えていたほど見えないところで、苦しみ悩み涙していたので
しょう。しかしながら「このまま終わりたくない」と小出監督のもとから自立し「チームQ」
とともに 自分自身に限界を超えるより厳しい環境に身をおき、合宿トレーニングを続けてき
たなかでの 優勝でした。その高橋選手が、レース後に「自分が苦悩し暗闇に入っても夢を持
ち、支えられて闇から光の世界へ一日一日が充実します。みなさんにも そのことを感じてほ
しいと思います」とマラソンを通じて人生の喜びの言葉を語って下さいました。「私」の人生
がんじがらめのしがらめの中にあって、苦しみをもち、悲しみをもち、悩みをもち、時には涙
していかなければならない私。それは、まさにこの身いっぱいに煩悩をかかえた闇の世界なの
です。御開山親鸞聖人は、「教行信證」の信巻で
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□「無始よりこのかた一切群生海、無明海に流転し、 □
□ 諸有輪に 沈没し・・・・」 □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
とあるように無明の暗闇、迷いの海に常に流転し、沈みっぱなしの「私」です。その中では、
無明なのに 無明と知らず、逆に明るいとさえ思い込んでいる「私」なのです。それは愚かで
ありながら、愚かということが見えない、わからない、気づかない、それどころか賢いとすら
思い込んでいる愚かさなのですと言われました。木村無相さんの「念仏詩抄」の中に
「知らぬが 仏と いうけれど 知らぬは 凡夫でありましょう 摂取心光常照護」
また浪北彰真さんの「人生のほほえみ」に
「ツノは 心の姿 むさぼり・腹立ち・おろかさ 他人のツノは よく見えるが 自分のツノ
には 気がつかない 手を合わせ 仏さまを 拝むとき わたしのツノを知らされる」
と言われていますように知らぬが仏ではなかった、知らぬは凡夫であることに阿弥陀さまの
光に遇うことによって気づかせて頂き、「凡夫」とは、煩悩が身にみちみちて欲も多くいかり
腹立ちそねみねたむ心多くして業縁がもよおさば 何をしでかすかわからないオニのツノをも
ったこの「私」に気づかせて頂くのです。「私」の底知れぬ深さの無明の闇なればこそ私の力
では、どの道もこの道もあの道も閉ざされていて、通れる道はありません。しかしながら
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□ 煩悩にまなこさへられて 摂取の光明みざれども □
□ 大悲ものうきことなくて つねに我が身をてらすなり□
□ (高僧和讃) □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
煩悩にさまたげられて私の力では、光明を見ることができないけれども阿弥陀さまは、この
「私」を最初から見抜いて、だからこそ捨てずにおれないと慈悲のお心で阿弥陀さまの方から
立ち上がって今ここでありべのまんまの私の闇を常に照らし護ってくださっているです。まさ
しく阿弥陀さまの光に出遇い、闇そのものが光の世界に転じられていくのです。その御恩に感
謝のお念仏をただただ申させて頂くばかりです。南无阿弥陀仏は闇が光の世界への阿弥陀さま
のおよび声、朋にお念仏申しましょう。南无阿弥陀仏・・・・。