平成16年7月

  私の見方は正しい?

    子ども会で、こういう話しをしたことがあります。ある日、二人のおひゃくしょうさんが、山のはしに 
    そびえた五重の塔(とう)と、今山に沈(しず)もうとする太陽を指さしながら、しきりに議論しています。
   「お日様は、今塔の右から沈もうとしている」「何言っているんだ。お日様は、塔の左から沈もうとしている」
   「お前こそ、何言っているんだ。塔の右から沈むって言っているのに」「あれは、右でなくて左だ」「なんの
    あれが左なものか」「なんのあれが右なものか」「何をこのがんこじじい!」「がんこじじいはお前じゃな
    いか!」二人はとうとうけんかをしてしまいました。

       

  次の日も朝から夕方まで、二人は仕事をして太陽が西の山に沈もうとする時に言いま
  した。「やあ今日は、お日様が、左から沈もうとしている」「やっぱり、そうだろう」
  と言いながら、太陽を見ると、驚いて大声をあげて叫びました。「あれ、今日は、お
  日様が右から沈もうとしている」「いや、左だ。お前が何と言っても左だ」「いやいや、
  右だ、昨日は、左だったが、今日は右だ」「何をこのくそじじい」「くそじじいは、
  お前じゃないか」と言ってまたけんかをしました。じつは、二人の立っている場所が、
  きのうと今日ではちょうど反対に入れ代わっていることに二人とも気がつきませんで
  した。右側のほうと左側のほうとの見方によって、お日様の沈むところが塔をまんな
  かにして、ちがって見えたのです。しかも二人とも自分のほうが正しいと思っていた
  のです。この二人のおひゃくしょうさんと同様に 立場や都合や損得というものさし
  によって、この「私」も「私の見方」だけで、たとえ真実は、間違っていても自分が
  正しいと思い込んでいる自己中心の「私」なのです。ちょうど、暗闇を闇とも知らず、
              逆に明るいとさえ思い込んでしまう無明の闇をかかえた「私」なのです。
    ご開山親鸞聖人は
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    「煩悩にまなこさへられて 摂取の光明見ざれども 大悲ものうきことなくて 
     つねに我が身をてらすなり」           (高僧和讃)     
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

    と申されたように阿弥陀さまは、深い煩悩が眼をさえぎって、真実を見ることができず、私の見方が正しい
    どころか間違いだらけの見方をしている「私」。その「私」こそ、うそ偽りだらけ虚仮不実の「私」である
    ことを阿弥陀さまは、最初から見抜いて、だからこそ救わずにおれない、必ず助けるぞと大きなお慈悲で常
    にこの「私」に働き詰めに働いてくださっている照してくださっているのです。そのことに気づかされた時
    にそうでした。お陰さまでした。有り難うございますとご恩報謝のお念仏を申させて頂くことであります。
    南无阿弥陀仏 南无阿弥陀仏・・・

                    戻る