平成16年3月

  冬の嵐と煩悩の荒らし

  先月(2月)下旬、北海道も そろそろ春の気配を感じる頃、一変して「冬の嵐」がやってきました。
  暴風雪で交通機関はマヒ状態、除雪も追いつかない等、日常生活にも被害をもたらした「冬の嵐」。
  皆さんのところはいかがだったでしょうか。「雪」ということで、求道一筋の人生を歩まれた
木村
  無相さんの「念仏詩抄」の著書

  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  「降るわ 降るわ 煩悩無尽と雪が降る  ◇
  
 降るわ 降るわ 大悲無倦と雪が降る」
  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

  と書かれていますように、「冬の嵐」でいったいどこからこんなに降るのかと尽きることのない雪
  のように この私の煩悩の雪もまた次から次と とどまらず消えず絶えずと降り続き、なかでも
  むさぼり、腹立ち、おろかさの煩悩の雪が、我が身いっぱいに降りしきり滅ぼしていく
「煩悩の
  荒らし」
なのです。こういう話しを聞いたことがあります。ある小学校で、先生が子どもたちに
  「もし道ばたに財布が落ちていたらどうする?」と聞くと ある子どもは「先生、ぼく、すぐに
  拾って交番に届ける」と言ったのですが、また別の子どもは「その時になってみないとわからな

  い」と言ったのです。確かに見つけて拾ったら交番に届けることが正しいことですが、もしまわり
  に誰も見ていない、しかもお金が必要な場合だったらどうでしょうか?別の子どもの言ったように
  「その時になってみないとわからない」ことになるかもしれませんね。 ご開山親鸞聖人が

  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  
「さるべき業縁のもよおさば、いかなるふるまいもすべし」(歎異抄第4章)
  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  と申されたように縁によってなにをするかもわからないおそろしいあさましい鬼のような本性を
  もった「私」であることに阿弥陀さまを通して気づかせていただくのです。

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  
「悪性さらにやめがたし こころは蛇蝎(じゃかつ=へび、さそり)のごとくなり       
   修善(しゅぜん)も雑毒(ぞうどく)なるゆゑに 虚仮の行とぞなづけたる」(正像末和讃)
  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  同じ水を飲んでも牛は牛乳をつくり出すのに蛇や蝎は、毒をつくり出すのです。「私」も「煩悩の
  荒らし」
によって煩悩の毒を無尽蔵に作り出し、この身いっぱいにかかえて縁にふれていつおそろ
  しい毒が飛び出してもおかしくないのです。そういう「私」を阿弥陀さまは、かねてよりお見抜き
  になって、だからこそ救わずにおれない、捨てておけないとこの「私」をお目当てとして
「大悲無
  倦と雪が降る」
と慈悲のお心で倦きることなく今ここで私に働き詰めに働いて下さっているのです。
  そのことにきづかされた時、
「煩悩の荒らし」によって荒らし荒らされた「私」ではあるけれど、
  阿弥陀さまより与えてくださった「南無阿弥陀仏」の六字の名号をそのまんまで頂いてご恩報謝の
  お念仏をただただ申させて頂きながら、ともにこの人生を強く明るく生き抜かせていただきましょう。

                    戻る