平成16年2月

  さるも木から落ちる 私は地獄に落ちる

   前回に続いて「さる」にちなんだことわざとして皆さんもご存知の「さるも木から落ちる」
  いうのがあります。「さる」と言えば木のぼり名人です。ところが、「さる」のような木のぼり
  名人でも、ゆだんをすると木から落ちることがあるのです。ふだん何かにつけて上手な人が、た
  まに失敗することを、むかしの人は「さるも木から落ちる」とおサルさんに たとえて言ったの
  です。日頃、うかうかして、ゆだんをすると どこで落ちるかわからない危うさを抱えているの
  がこの「私」なのです。しかしながら、木から落ちるぐらいならまだいいのかもしれません。
  ご開山親鸞聖人は、

  「いづれの行もおよびがたき身なれば とても地獄は一定すみかぞかし」(歎異抄第2章)

  どのような行も満足に行えない「私」は、木から落ちるどころではなくて、箸にも棒にも掛からぬ
  地獄へまっしぐらと落ちていかなければならないのです。その地獄こそが我が住み家になっている
  と親鸞聖人はおっしゃっているのです。腹を立てたり、愚痴をこぼしたり、怒ったり、妬んだり、
  悪いことと知りながら、やめられない「私」。他人のツノはよく見えるのに、自分のツノには気が
  つかない「私」。こちらからは、どの道も進めない凡夫の「私」。地獄に落ちる「私」だからこそ
  放っておけない見捨てておけない救わずにおれないと阿弥陀さまのほうから いつでもどこでも今
  ここにでも慈悲のお心で働きかけどうし願いをかけどうしで南无阿弥陀仏南无阿弥陀仏と至り届い
  て下さるのです。そのご恩に感謝のお念仏を申させて頂くことであります。

                    戻る