平成15年7月
「消えずに ますますふえる私の心のゴミ」
以前、家族みんなで朝ごはんを頂いている時に子どもが「ゴミ、ゴミ!」と言ったので、ふと
見ますと、日差しが家の中に差し込んでいたのですが、光に照らされて空中に浮遊しているゴ
ミが見えてくるのです。ふだんは見えないのに太陽の光に照らされたところのみ、無数のゴミ
が見えてくるのです。このゴミを掃除するということで、皆さんもご存知のお釈迦様のお弟子
に チューダパンタカという人がいました。チューダパンタカは、お釈迦様に言われた通り
「ちりを払(はら)おう、アカを除(のぞ)こう」と言いながら 毎日毎日 おそうじをしまし
た。毎日おそうじをしてもゴミはなくなりません。後から後からまたゴミは出てくるのです。
じゃあ、どうしたらいいでしょう。どうせゴミは出てくるのだから おそうじするのをあきら
めたほうがいいのか、いやゴミがなくならなくても おそうじしたほうがいいのか。チューダ
パンタカは、言いました。「ゴミがなくならないからこそおそうじをする。ぼくにできるのは、
ただそれだけだ」と言いました。そこでお釈迦さまは、「チューダパンタカよ。よくさとった。
それでよいのだ。そうじをしても そうじをしてもゴミがなくならないのと同じように私たち
の 心のゴミ(煩悩)もなくならないのだ。心のゴミというのは、なにかというと、腹を立て
たり(瞋恚=しんに)、愚痴(ぐち)をいったり あれもほしいこれもほしい(貪欲=とんよ
く)と言ったりする心なのだ。これらの心のごみはなくならない、むしろますますふえていく
からこそ、いつでもさぼることなく、仏さまの 教えを聞いていくことが大事なのだ」とおっ
しゃったのです。
浄土和讃の中に
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇ 「智慧の光明はかりなし 有量の諸相ことごとく
◇
◇ 光暁かぶらぬものはなし 真実明に帰命せよ 」 ◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
とありますように阿弥陀さまの限りない智慧の光明は、分けへだてなくすべてのものを照らし
ているのです。光に遇って今まで見えなかったゴミが見えたように阿弥陀さまの智慧の光明に
照らされて私の無明の煩悩のゴミに気づかせて頂き、無数の煩悩のゴミを断ち切ることはでき
ない「私」を阿弥陀さまは、最初から見抜いて慈悲のお心で救わずにおれないと今ここで私に
働き詰めに働いて下さっているのです。そのご恩にただただお陰さま、感謝感謝のお念仏申さ
せて頂く中にこの人生を強く明るく生き抜かせて頂くのです。