深川幼稚園のコーナー

                  このコーナーでは、深川幼稚園での日常や
                  行事などホットな話題を載せていきます。

            

  仕切り線

           深川幼稚園の掲示板

            深川幼稚園の専用掲示板を設置しました。深川幼稚園園児保護者の皆様、
                       全国の皆様、ご感想、ご意見、お知らせ等々、書き込みをお待ちしてい
                       ます。どうぞよろしくお願い致します。

                       new  (深川幼稚園掲示板)です。


            学校法人深川竜谷学園    深川幼稚園
                        施設型給付の幼稚園

                          

     沿革と教育目標

                         本園は、昭和32年に深川市5条8番に地域の幼児教育への深い理想
                         のもとに開設した幼稚園です。
                         昭和46年に現在地に深川文光幼稚園を設立しましたが、平成6年に
                          統合して新しい深川幼稚園として発足しました。
                         本年で55年を迎える歴史と伝統のある幼稚園です。
                         仏教保育を実践して明るくのびのびと思いやりのある「ほとけの子」
                         を育てます。
                         学校教育法に則り健康(心身の健康)人間関係(人とのかかわり)
                         環境(豊かな環境とのかかわり)言葉(ことばの獲得)表現(感情と
                         表現)の五領域にわたり広くて豊かな園地を活用して充実した保育を
                         めざします。

             深川幼稚園の沿革等は、こちらです。

 


            今月の主な行事  
                    令和 5年  
                   

                   ■  3月    3日(金)ひなまつり
                   ■  3月  17日(金)卒園式
                  

                       
                     


             


  仕切り線   

  れいわ4ねん2が3か    
    

   せつぶん

     オニは そと ふくは うち

                        

              

        ふかがわようちえんでは、2がつ3
        せつぶんでまめまきをしました。せんせいから
        おはなしをきいたり、みんなで うたをうたった
        あと、オニがやってきたので、「おには そと
        ふくは うち」といいながら、まめをオニめがけて
        おには、こうさんといって こっそりにげていき
        ました。みなさんも まめをなげながら、じぶんの
        おこりんぼおに、なきむしおにをたいじしましょうね。
   
   
  

           

       「せんせい、おにがきた。こわいよ」「だいじょうぶ
         オニに まめをぶつけなさい」 すると みんなは
         おにめがけてまめをなげ・・・・

          
           ついに オニは、こっそりとにげていきました。
      

                   あるくスキー   

                       

               2がつ16にち、ふかがわようちえんでは、
               さくらぐみさんが、あるくスキーをしました。
               えんていを10しゅうまわりました。なんども
               ころんじゃったお友達もいたけど、さいごまで
               がんばって ぜんいんゴールしました。そのあと
               ホールでひょうしょうしきをしました。
                        

                

                あべせんせいのあとに つづいて みんなも
               じょうずに あるくスキー がんばりました!
         


    トップページ次ページ
     

  メール VZD02347@nifty.ne.jp